胡麻匠 金ごま本舗 | 誰かに伝えたい 此の味

ラベル 我が家のごまレシピ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 我が家のごまレシピ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2021年3月2日火曜日

つきこんにゃくと人参のきんぴら


つきこんにゃくと人参のきんぴら



材料(2人分)
人参 3センチ
つきこんにゃく 1/2袋
ごま油 大さじ1
砂糖 小さじ1/2
醤油 大さじ1
金ごまいりごま 大さじ1
七味唐辛子 適宜

作り方
1
人参は短冊切りにしておく

2
つきこんにゃくは茹でてザルにあげておく

3
フライパンにサラダ油を熱し、1、2を炒め、
 砂糖を加えて炒め合わせる

4
鍋肌に醤油を回しかけ、七味
金ごまも振ってまぜ合わせて完成

ポイント
あくぬき済みのこんにゃくを使えばさらに時短。
3でしっかり炒めてこんにゃくの水分を取ると
しっかり味がしみこみます。
たっぷり金ごまをおすすめします。
嚙んだ時にお口いっぱいに
ごまの香ばしさが広がります。






2020年9月1日火曜日

フライパンで簡単!秋の彩り焼き浸し


フライパンで簡単!秋の彩り焼き浸し

朝食の後、10分で準備できちゃう晩御飯のおかず!


材料【2人分】
なす  1本
パプリカ(赤・黄) 各1個
ピーマン  1個
めんつゆ(3倍濃縮)  100CC
金ごますりごま 大さじ3
氷 適量

作り方
1
深めの器に麺つゆと氷を入れておきます

2
野菜は洗って水分をとり1センチ幅で切る

3
熱したフライパンに少したっぷりの油を
入れて野菜を全て入れ、蓋をして蒸し焼き
火が通り軽く焼き目がついたら
①にそのまま入れていく

4
金ごまのすりごまをたっぷり入れてラップをし
冷蔵庫で最低2時間以上寝かせたら出来上がり 

★麺つゆにすりおろした生姜や刻んだ茗荷を

入れても美味ですよ



2020年8月18日火曜日

夏バテ予防 ガッツリ金ごま油そば

夏バテ予防 ガッツリ金ごま油そば

良質オイルでカラダにもうれしい爽やかな味わい


材料【4人分】
中華麺     2玉
豚バラ肉    100g
メンマ     80g
もやし     1袋
A 金ごま油 大さじ2
  おろしにんにく、豆板醤各小さじ1
  オイスターソース 大さじ1
  醤油、酢、 各大さじ2
  金ごまいりごま 大さじ2
靑ネギ小口切り 2本分
細切り海苔   適宜

作り方
1
Aをボール合わせ、器に入れる。

2
沸騰した湯でもやしをゆで、取り出し、火を止め
湯の温度が90度くらいになったら豚肉を入れ
色が変わるまで混ぜ、取り出す。

3
沸騰した湯で中華麺をゆで、ざるに入れ
流水でもみ1の上にのせる。

4
上に2のもやし、豚肉、メンマをのせ、青ネギと細切り海苔を散らす。
*好みで温泉卵を乗せてもよい。



レシピ提供:おだクッキングスタジオ料理研究家 小田直子先生




2020年8月11日火曜日

トマトのさっぱり♪お豆腐の黒ごまあえ

くずし奴 黒ごまよごし

ニックネーム lune様


材料
2人分
木綿豆腐  1丁
トマト  1個 
大葉  大2~3枚 
しらす  20g 
金ごま油  10g 
黒ごますりごま  5g
塩  少々



作り方
1 
豆腐は軽く水切りする

2 
トマトは1cm角程度の角切りに
大葉は千切り
豆腐以外をすべて混ぜ合わせ
冷蔵庫で冷やしておく

3 
食べる前に、豆腐を崩してお皿にもり、2を乗せる


コメント
分量はすべて適当OKです
白ごまでもよいですが、黒ごまの風味が
しっかり強くておすすめです







2020年8月4日火曜日

白菜と梅とでさわやかなゴマサラダ!

白菜の梅胡麻サラダ

ニックネーム れれ様


材料
(1人前)
白菜  3
(他、きゅうりや人参、大根もおすすめです)
梅干し  1/2
金ごますりごま  大23
(あれば柚子胡椒や焼き海苔)

作り方
1
白菜を3枚分剥ぎ取り
きれいに洗って千切りにします。
他の野菜を使うときも同様です。

2
梅干し1/2個分の実を1の白菜と一緒に和えます。

3
水分がでてきますので、すりごまを加えて水分を吸わせます。

4
お好みで柚子胡椒や焼き海苔も一緒に和えて完成です。

コメント
家にある材料で素早く簡単にできるのがポイントです。
体に良い食材ばかりなので、どんな方にもおすすめです。
ダイエット中の女性にも、野菜をしっかりと摂っていただけますし
すりごまの風味やコクで満足感も得られます。
常備菜にもなりますので、お弁当にも入れていただけます。
その際は、水分がでないようにすりごまと焼き海苔を
たっぷり加えていただけますと
お弁当箱からの水漏れを防げます。
アレンジもききますので、お気に入りのレシピです。



2018年5月10日木曜日

DHA・EPA+Ca たっぷりレシピ!

カツオのたたきのユッケ

材料
(2人分)
かつおのたたき 1/2サク
おろしにんにく  小さじ1
おろし生姜  小さじ1
万能ネギ  適量
醤油  大さじ1弱
豆板醤  小さじ1
ごま油  大さじ1
大葉  好きなだけ

作り方
かつおを切る。

2 
かつおと大葉以外の材料をあわせる。

12をあえる。

大葉の上にもりつける。

コメント
そのままでも、大葉にくるんで食べても。
おかずにもなりますが、お酒のあてにもピッタリです。



2018年3月16日金曜日

やみつきナムル


やみつきナムル

子供も大人も病みつきな美味しさ
金ごまいりごまで楽しむ♪簡単ナムル


材料【4人分】
もやし 1袋
ほうれん草 1束
人参 1/2本

■ ナムルダレ
鶏ガラスープの素 大さじ1/2
醤油  小さじ1/2
ゴマ油  小さじ1
おろしニンニク(チューブ) お好みで

金ごまいりごま たっぷり



作り方
1
もやしをさっと茹で、ザルに上げる。
冷めたら水気を絞っておく。

2
もやしを茹でたお湯で
千切りした人参とほうれん草
を茹でる。
ほうれん草は3~4cm長さに
切って水気を絞る。


3
ボウルにの材料を入れて混ぜる。


4
3に野菜をを加え
馴染むように和える。
最後に金ごまいりごまを
たっぷりかけたら
出来上がり!


使用した商品はこちら





2017年10月12日木曜日

りんごとおいもの金ごまケーキ



りんごとおいもの金ごまケーキ

きな粉がふわっ!生のりんごの食感が楽しめる簡単ケーキ


材料【4人分】
パウンド型 1台分
小麦粉  50g
砂糖  30g
めんつゆ(3倍濃縮)  100CC
プレーンヨーグルト 100g
たまご  1個
りんご  1/2個
さつまいも  50g

作り方
1
さつまいもは1cm角に切ります

2
さっと水にさらしたらレンジで1分加熱する。 
カチカチじゃなければOKりんごは5mmくらいのいちょう切りにしておく。

3
ボウルに卵をほぐし砂糖を加えてまぜたら溶かし
バターを入れる。

4
小麦粉、ベーキングパウダーをふるって入れて
混ぜたらきなこを入れる。

5
ヨーグルトを入れてまぜ、りんごとさつまいもを加える。

6
型にいれ、180度で30分焼く。
串でさして生地がついてこなければOK。


2017年5月19日金曜日

レンジで3分♪れんこんの金ごまきんぴら


レンジで3分♪れんこんの金ごまきんぴら


材料2~3人前
れんこん 10センチ(150g程度)
しょう油 大さじ1
ごま油  小さじ1
はちみつ(砂糖) 大さじ1
金ごまいりごま 大さじ2
赤唐辛子 お好みで

作り方
1
れんこんの皮を剥きスライサーで薄く切る。
半分に切ってスライスしてももOK!

2
耐熱容器に金ごま以外の材料を全て入れてよく混ぜます。
よ~く馴染ませるのがコツです!

3
ラップをかけて600Wで3分
(足りなかったらもう1分)
金ごまいりごまをたっぷりふったらできあがり♪

スタッフポイント
あと一品足りないときにとっても便利!
お弁当のおかずにもGOOD!
れんこんは水にさらさなくても大丈夫で
切ってすぐにタレとあわせると アクが出るのを防ぎます。
お砂糖の代わりにハチミツを使うと風味とうまみがさらにUP!










2017年4月18日火曜日

3月のアクセスNo.1レシピ!

たけのことにんじんのWごまきんぴら

 

材料<4人分>
たけのこ 100gくらい
にんじん 1本
金ごまいりごま 大さじ2
金ごますりごま 大さじ2
うすくちしょうゆ 大さじ3
みりん 大さじ2
砂糖 少々
塩 少々
ごま油(炒め用) 大さじ2
酒 100cc

作り方
1 
たけのことにんじんは細切りにする。
2 
フライパンにごま油を熱し、たけのことにんじんを入れて
金ごますりごまと金ごまいりごまのW使いで
中火で焦がさないようにいためる。
3 
全体に油がまわったところで、酒を入れふたをする。
1分半ほどして一度まぜ、もう一度ふたをして1分半蒸し焼きにする。

コメント
金ごますりごま、金ごまいりごまW使いの
しっとりかつ香り豊かなきんぴらです。
じゃがいもとにんじんでも美味しいです。

2017年3月1日水曜日

2月のアクセスNo.1レシピ!

サニーレタスのナムル

 

材料<2人分>
サニーレタス 1玉
顆粒鶏ガラスープ 小さじ1/2
醤油 小さじ1/2
金ごますりごま 大さじ1
ごま油 小さじ1強

作り方
1 
サニーレタスを洗ってちぎり、ポリ袋に入れて
(閉じなくて良い)レンジで2分加熱します。


水気をしぼったら、他の材料をすべていれて混ぜます。

コメント
サニーレタスのほんのりした苦みが、
すりごまとごま油がからんでとっても美味しくなります。

2017年1月6日金曜日

1月のアクセスNo.1レシピ

ブロッコリーとかぶのサラダ

花ぴー様のご投稿レシピ


材料(2人分)
ブロッコリー 1/2本強
かぶ 小さ目3個
玉子 2こ
塩胡椒 少々
白ごますりごま 大さじ1
白ごまいりごま 大さじ1
オイスターソース 小さじ1/2
マヨネーズ 大さじ2弱

作り方
1
玉子を水からゆでて半熟玉子にする。
(点火してから11分)

2
ブロッコリーは小房に分け、かぶは皮をむいて4つに切る。

3
ブロッコリーとかぶを一緒にシリコンスチーマーに入れて、レンジで3分チンする。

4
水気を切ったら、軽く塩胡椒をする。

5
すりごま、いりごま、オイスターソース、マヨネーズを混ぜたら
そこに4を入れ、さらに4つに切ったゆで玉子を加えて混ぜる。

コメント
すりごまといりごまを2種類入れることで、コクが増し
いりごまのプチプチ食感はアクセントに。
ブロッコリーとかぶの組み合わせ、これが意外にもよく合って
デパ地下のお惣菜風サラダになりました。


2016年12月19日月曜日

金ごまたっぷり三食丼


金ごまたっぷり三食丼

ニックネーム Rina∞さま


材料
4人分
鶏ミンチ  400g
玉子  3
塩  2つまみ
枝豆  100g
すき焼きのたれ  120cc
金ごまいりごま 大さじ4
ごはん  それぞれのお茶碗1杯強×4人分


作り方
熱したフライパンで鶏ミンチをしっかり炒め
火が通ったらすき焼きのたれを入れて味を染み込ませ
火を止めてから
金ごまいりごまをたっぷりとかける

枝豆を茹でて皮をむいておく。

玉子で塩を入れいり卵を作る。

どんぶりにご飯を入れてそれぞれ具を
乗せたら出来上がり♪


コメント
野菜嫌いの子供にはどんぶりの我が家(笑)

2016年12月16日金曜日

材料ポン!簡単豆ごはん!


枝豆と昆布の金ごまおにぎり

ニックネーム Rina∞さま


材料
2人分
白米  2合
枝豆  50
昆布  1パック

金ごまいりごま  大さじ1


作り方
1
お米と研いで塩ゆでして皮をむいた枝豆と昆布を入れて
いつものように炊きます!

2
仕上げにごまを入れてよく混ぜる。
食べやすい大きさ、形ににぎって出来上がり♪

コメント
味付けも不要なので楽ちん!!



2016年12月14日水曜日

簡単にプロのパスタに早変わり!


ツナとほうれん草の金ごまのパスタ

ニックネーム Rina∞様


材料
(2人分)
パスタ  200g
ツナ缶  1缶
ほうれん草  小1束
めんつゆ(三倍濃縮)  大さじ3
しょうゆ  大さじ1/2
金ごま油  大さじ1
金ごまいりごま  大さじ1
サラダ油 少量


作り方
パスタを時間通りに茹でてザルにあげる。

熱したフライパンにバターかサラダ油を入れて
ほうれん草がしんなりするまで炒める。

2に茹でたパスタとツナを入れてよく絡ませる。

4
めんつゆ、しょうゆ、金ごまを入れてさらに
金ごま油をひと回し!よく絡めて出来上がり♪

コメント
風味満点の金ごまパスタ!



2016年12月12日月曜日

朝食に栄養ばっちりトースト

黒ごまきなこ食パン

ニックネーム Rina∞さま


材料
1人分)
食パン  1
黒ごまはちみつ  大さじ1
きな粉  小さじ1


作り方
1
オーブントースターで食パンを焼く。

2
焼けたらごまはちみつを塗り金ごまきな粉をかけて出来上がり♪

コメント
きな粉に砂糖を入れなくてもはちみつで甘さが出るので
とっても美味しい



2016年12月9日金曜日

お味噌と金ごまの相性は抜群!


ごま入りにんにくみそ

ニックネーム Rina∞様


材料
2人分
きゅうり 1~2本
☆きざみにんにく 大さじ1
☆水 100ml
☆砂糖 大さじ3
合わせ味噌 大さじ4
金ごますりごま 大さじ2分の1


作り方
フライパンに☆を入れて熱する。
沸騰したら味噌を入れてよく溶かす。
溶けたらしっかり冷まして、冷めたらごごまをいれる。
乱切りにしたきゅうりとあえて出来上がり♪

コメント
きゅうりも良し!焼きナスにかけても良し!!

2016年12月7日水曜日

カルシュウムUP!がっつりしらす丼


たっぷり金ごまごまDEしらす丼

ペンネーム Rina∞さま


材料
しらす  大さじ2
大葉  2枚
ご飯  お茶碗1杯強
金ごまいりごま  大さじ1
☆しょうゆ  大さじ1〜

作り方
どんぶりに盛ったご飯に細切りにした大葉、しらす、金ごまいりごまを乗せる。

しょうゆをかけて出来上がり♪


2016年12月5日月曜日

小松菜でごまの風味たっぷり煮物


小松菜と薄揚げの煮びたし

ニックネーム Rina∞様


材料
4人分
小松菜  1(180g)
薄揚げ  2枚
☆砂糖  大さじ1
☆しょうゆ  大さじ1
☆みりん  大さじ1
☆粉末だし  1(8g)
☆水…200g
金ごますりごま  大さじ1



作り方
小松菜と薄揚げは3cmほどの大きさに切る。

☆すべてと1を鍋に入れておとしぶたをして小松菜がしんなりするまでしっかり火を通す。

しんなりしたら皿に盛りすりごまをかけて出来上がり♪

 コメント
おとしぶたが無い我が家はアルミホイルで
おとしぶた作ってます~(笑)

2016年12月2日金曜日

こどもも大好きくるくる豚かつ!金ごまソースで

金ごまソースでしそチーズの豚カツ

ニックネーム Rina∞さま


材料
4人分
薄切り豚肉  400g
青じそ  5
スライスチーズ  5
パン粉  60g
卵  1
小麦粉  大さじ4
揚げ油  適量
金ごまいりごま 大さじ1
とんかつソース 大さじ4



 作り方
青じそとスライスチーズは3~5等分に
豚肉の枚数に合わせて切る。

豚肉に青じそとスライスチーズを
乗せてくるくる巻く。

豚肉に小麦粉→溶き卵→パン粉の順に
付け中火で揚げる。

とんかつソースに金ごまを混ぜて
揚げたカツと共に~♪

コメント
子供は青じそが苦手なので
青じそ抜きも作りました~